OLIVE
未来は霧の中に
青いエアメイル
ツバメのように
最後の春休み
甘い予感
帰愁
冷たい雨
風の中の栗毛
稲妻の少女
りんごのにおいと風の国
未来は霧の中に
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
Faubourg Saint-Honore
伝説の並木通り
古い雑誌をめくれば
カルダン et クレージュ
宇宙服 流行りし頃
科学も夢を見てた
東京のまちはオリンピックひかえ
まるで絵のように時が過ぎた
私は9つ 覚えているのは
まだ 未来が霧の中
ある日目覚めるとテレビジョンには
月を歩いてる飛行士がいた
私は13 初恋失くして
もう 恋はみんな同じ
そのうち誰かが火星に降りても
もう 愕かないでしょう
青いエアメイル
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
青いエアメイルがポストに落ちたわ
雨がしみぬうちに急いでとりに行くわ
傘をほほでおさえ待ちきれずひらくと
くせのある文字がせつなすぎて歩けない
ときおり届いたこんなしらせさえ
やがてはとだえてしまうのかしら
けれどあなたがずっと好きだわ
時の流れに負けないの
冬は早く来る あなたの町の方が
最後に会ったときのコートを着ていますか
5年 いえ8年たってたずねたなら
声もかけれぬほど輝く人でいてほしい
選ばなかったから失うのだと
悲しい想いが胸をつらぬく
けれどあなたがずっと好きだわ
時の流れに負けないの
けれどあなたがずっと好きだわ
時の流れに負けないの
ツバメのように
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
もう会えない 彼女の最後の旅
サイレンに送られて遠ざかる
誰かが言った あまり美人じゃないと
ハンカチをかけられた白い顔を
高いビルの上からは 街じゅうが
みんな みんな みんな
ばからしかったの
ああ 束の間 彼女はツバメになった In Rainy Sky
なんて肌寒い午後でしょう
もう会えない 彼女は年をとらず
生きてゆく私には 綺麗だわ
哀しいリムジン 彼女の最後の旅
裏切った恋人のせいじゃない
薔薇のように 舗道に散った汚点【しみ】を
名も知らぬ掃除夫が洗っている
どんな言葉に託そうと 淋しさは
いつも いつも いつも
ひとの痛みなの
ああ 束の間 彼女はツバメになった In Rainy Sky
流れる記憶は走馬燈
もう会えない 彼女の最後の旅
サイレンに送られて遠ざかる
最後の春休み
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
春休みのロッカー室に
忘れたものをとりに行った
ひっそりとした長い廊下を
歩いていたら泣きたくなった
目立たなかった私となんて
交した言葉数えるほど
アルファベットの名前順さえ
あなたはひどくはなれてた
もしもできることなら
この場所に同じ時間に
ずっとずっとうずくまっていたい
もうすぐ別の道を歩き
思い出してもくれないの
たまに電車で目と目があっても
もう制服じゃない
窓の近くのあなたの机
ひとりほおづえついてみる
ふたをあけると紺のボタンが
隅のほこりにまぎれてた
もしもできることなら
この場所に同じ時間に
ずっとずっとうずくまっていたい
もうすぐ別の道を歩き
思い出してもくれないの
そよ風運ぶ過ぎたざわめき
今は春休み 今は春休み 最後の春休み
甘い予感
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
Wow Wow Wow
あなたの耳のむこう
夕陽がきれいね
息をかけたら 消えそう
いまから 私達のハートは
すべりはじめるの 甘い世界へ
夏がゆく頃に 恋もおわるって
だれがきめた 悲しいこと
私 信じない
あなたの肩に 顔を埋めた
色あせる空が せつなかったの
Wow Wow Wow
ふとつけたの カーラジオ
流れてくるのは ビーチボーイズ
潮がひくように 愛も消えるって
誰が最初 いいだしたの
私 信じない
いまから 私たちのハートは
すべりはじめるの 甘い世界へ
私たちのハートは
すべりはじめるの 甘い世界へ
私たちのハートは
すべりはじめるの 甘い世界へ
私たちのハートは
すべりはじめるの 甘い世界へ
帰愁
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
許してほしかった ふざけすぎた私
ひさしぶりのそのまなざし さよならがこわくて
私の名前を呼び捨てにできない
遠くなったあなたがいた ゆうべは目の前に
あの日からの悲しみを 素直に云えたら
もう一度 髪にふれてくれたの
ララララララ はじめてあなたと どこで逢い
ララララララ いつからあなたと愛し合い
ララララララ 渇いた瞳が離れない
それから なみだ雲ばかり
弱い心には嘘も忍び込むわ
忘れるため身をゆだねた ゆきずりのひとたち
元気そうでよかったと あなたはわらったけど
云えなかった ああ本当は ずっと淋しかった
人ごみは何もきかず私を包んで
毎朝の駅へ流れてゆく
ララララララ はじめてあなたと どこで逢い
ララララララ いつからあなたと愛し合い
ララララララ 渇いた瞳が離れない
それから なみだ雲ばかり
冷たい雨
作詞:荒井由実
作曲:荒井由実
編曲:松任谷正隆
冷たい雨にうたれて 街をさまよったの
もうゆるしてくれたって いい頃だと思った
部屋にもどって ドアをあけたら
あなたの靴とだれかの赤い靴
あなたは別の人と
ここでくらすと云うの
こんな気持のままじゃ
どこへも行けやしない
冷たい雨が降るたび あなたを思うでしょう
幸せにくらしてなどと願えるはずもない
夢の中に出てくるあなたは
やさしい面影だけでたくさん
だけど信じられない
突然の出来事が
こんな気持のままじゃ
どこへも行けやしない
彼女の名前 教えないでね
うらむ相手はあなただけでいい
涙こぼれるように 時もこぼれてゆくわ
指と指のすきまを そしていつか忘れたい
涙こぼれるように 時もこぼれてゆくわ
指と指のすきまを そしていつか忘れたい
風の中の栗毛
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
ある朝私は光る風にまたがり
煙った小路を滑るように駆けだす
一鞭強くあてるとすぐに
木立や雲は時間にとけて
哀しい告白を託した郵便を
とりかえすのよ とりかえすのよ
あなたはまだ気付かない
ノックをしたなら封を切らず渡して
今までどおりに笑いあえる人でいて
それから私は光る風につかまり
流れる世界に羽根のように震える
なぜか瞳うるんでくるのは
冷たい空気を吸い込むから
愛になど泣かない少し前の私
とりもどすのよ とりもどすのよ
何も見えなくなりそう
ある朝私は光る風にまたがり
あなたの町へと露をけって急ぐの
稲妻の少女
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
She's a lightning lightning Lightning Bolt.
She's a lightning lightning Lightning Bolt.
エンジン・フードで卵が焼けるほど
あの娘はとばして浜辺についた
ゆうべ天気図にたくさん線ひいて
台風の位置を確めたのさ
今日をのがしたらお目にかかれない
逆巻くチューブに鳥肌がたつ
白いしぶきが雲ならば hum
あの娘のボードは閃く稲妻
She's a lightning lightning Lightning Bolt.
She's a lightning lightning Lightning Bolt.
何のたしにもならないことに
ムキになれる あなたがいちばん好き
コーラの空びん並べるみたいにさ
あの娘は男をスラロームする
ゆうべ胸もと双子座ペンダント
あとがつくくらい抱きしめたのに
今日をのがしたらお目にかかれない
バレーのようなカット・バックに
白いしぶきが帽子なら hum
あの娘は手品で飛び出す銀鳩
白いしぶきが雲ならば hum
あの娘のボードは閃く稲妻
She's a lightning lightning Lightning Bolt.
She's a lightning lightning Lightning Bolt.
りんごのにおいと風の国
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
ハロウィーン
木枯らしのバスが夕暮れの街を過ぎれば
うつむいた人々 どれもが似ている顔
たぶん あなたの愛した
私はどこにもいないの
若さが創った美しすぎるまぼろし
もういけない たずねてゆけない
わがままなあなたをゆるしそう
ハロウィーン
りんごのにおいと風の国へ急ぎます
ハロウィーン
いのこずち ひとつ
くちづけてセーターに投げたの
言えなかった想いを残らずこめるように
そして ストーヴの前で
ぬいだとき気づいて欲しい
小さなブローチ 短い秋のピリオド
もういけない たずねてゆけない
ひたむきなあなたを探しそう
ハロウィーン
りんごのにおいと風の国へ急ぎます
風の国へ急ぎます